AM Daemon ライブラリリファレンス
|
ID付けされた入力情報を提供するMonostateクラス。 [詳解]
#include <Input.h>
公開メンバ関数 | |
const InputUnit & | getSystem () const |
システムの入力情報インスタンスを取得する。 [詳解] | |
std::size_t | getPlayerCount () const |
有効プレイヤー数を取得する。 [詳解] | |
const InputUnit & | getPlayer (std::size_t playerIndex) const |
プレイヤーの入力情報インスタンスを取得する。 [詳解] | |
std::vector< std::reference_wrapper< const InputUnit > > | getPlayers () const |
プレイヤーの入力情報インスタンス配列を取得する。 [詳解] | |
ID付けされた入力情報を提供するMonostateクラス。
Core クラスのメンバ関数 Core::execute 呼び出しによって内容が更新される。
このクラスを利用するためには Daemonプロセスの設定ファイルに入力識別ID等の定義を行う必要がある。
const InputUnit& amdaemon::Input::getSystem | ( | ) | const |
システムの入力情報インスタンスを取得する。
TESTボタン等、プレイヤーに紐付かない入力がカテゴライズされる。
std::size_t amdaemon::Input::getPlayerCount | ( | ) | const |
const InputUnit& amdaemon::Input::getPlayer | ( | std::size_t | playerIndex | ) | const |
プレイヤーの入力情報インスタンスを取得する。
[in] | playerIndex | プレイヤーインデックス。 |
Exception | 引数 playerIndex に有効プレイヤー数以上の値を指定した場合。 有効プレイヤー数はメンバ関数 getPlayerCount で取得できる。 |
|
inline |
プレイヤーの入力情報インスタンス配列を取得する。
範囲for文や各種アルゴリズム関数に渡すことを想定している。